人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆下田の南豆製氷を  未来に活かすサイトです。
by nanzu-plus
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
南豆製氷に寄せる想いや写真を投稿してください
南豆製氷に寄せる想いや写真を投稿してください_f0009157_18514916.jpg

所有者の方に保存する意志のないことが明らかになったいま、
国の登録有形文化財としての登録がこのまま抹消されてしまえば
南豆製氷は解体されてしまいます。建物が消えてしまえば活用も
何もありません。南豆製氷を残したいという声を、いま私たちが
上げなければ、下田からまたひとつ大切な場所が失われてしまいます。

さまざまな形で「南豆製氷の文化財登録の継続」を訴えましょう。
下田の大切なまち遺産を守るため、みなさまのご協力をお願いします。

南豆製氷へのあなたの想い、南豆製氷の写真を投稿してください。
このカテゴリにコメントしていただく形でもOKです。
メールの場合は下記アドレスまでお願いします。

nanzu@center.email.ne.jp

※「情報」、「My南豆製氷」カテゴリもご覧ください。

みなさまから寄せられたコメントは以下に随時掲載してゆきます。


せっかくの建物を 人の手でこわさないで下さい。
下田を こわさないで下さい。

F(長田)

私の生家は南豆製氷所の道を隔てて四軒目です。私が生まれたのは、
大正八年で、製氷所が開業したのは四年後の十二年です。幼児時代の
事故の記憶もはっきりしない事が多いですが、一つだけ、憶えている事は、
住吉稲荷の両側に家があって、一軒が取りこわされた事です。
父は漁師でしたので、私と製氷所の間は学校を卒業するまで続きました。
父が朝早く沖漁に出て、アジ、サバ、ムロ、イワシ等を取てくると、私は
製氷所から氷を買ってきて、魚を氷水につけて朝市場へ持て行き、
そのあと学校へ行くのでした。
製氷所の建物が伊豆石を使った文化財と云う、数少ない建物であれば
下田市民として存続を願望しない者は皆無と思います。私たち多くの
下田市民が学んだ旧下田小学校の事を思い出します。頑張りましょう。
頑張って下さい。
切り絵の伽嶋清華は私の孫娘です。応援団の一員として、切り絵を
やる者として、夜遅く迄頑張って居ります。

加嶋文雄(下田市西本郷)

下田の歴史的な建物がなくなってしまうとしたらとても残念なことです。
このような物は他の市町村がほしいと思っても持てるものではありません。
下田が少しずつ普通のつまらない市になってしまったら人も来ないのでは?

中西(伊東市)(20090822 緊急企画展の会場にて)

下田へ年間2~3回ペースで来るようになってから今年で四年目になります。
元々のきっかけは、黒船祭を見る為に来ていて偶然“南豆製氷”の前を
とおった事にありました。見るからに年季が入っていて、ほぼ全てが石造りの
その建物は、歴史にくわしくない人が見ても一回でなんとなくでも解かる位、
異彩をはなってました。“南豆製氷”のガイドの方に“南豆製氷”の歴史と
今置かれている現状や問題を教えていただき、及ばずながらも何か「チカラ」
になる事は出来ないかと思いました。

今は仕事の都合で横浜に住んでますが、実家は北海道函館市です。
いずれも、開港開国に深くご縁がある街で、函館~横浜~下田の3市
すべてにかかわれている事に深いご縁を感じずにはいられません。

“南豆製氷”は下田市の発展と共に80年以上にわたって水産業に
貢献して来たんですよね??そんな“南豆製氷”の最後が駐車場だなんて
あまりにもかわいそうだとは思いませんか!?それに文化財登録を抹消の上、
解体だなんて80年以上下田市発展に貢献した「モノ」に対して大変な失礼を
しようとしている事に気が付いて欲しいのです。わざわざお金を出して解体せず
とも保存~活用の手段・方法はもう少し深く考えれば、まだまだアイディアは
出て来るはずです。今後も応援して行きますし、必要ならばお手伝いもさせて
いただきますのでぜひガンバッテ下さい!!

Iさん(神奈川県横浜市中区)

今の世の中で大切なこと、必要なこと、それは「本物」であること。
「本物」のみが人を感動させ、いやしてくれます。
下田市がそんな街である為に、南豆製氷を含む「まちなみ」を
大事にしなければ…

石垣秀夫(下田市)(20090821 緊急企画展の会場にて)

すごく素敵な建物でした。
大切にしてほしいですね。
ありがとうございます。

関早映子(東京)(20090820 緊急企画展の会場にて)

適した方に
適した用途で
適した使い方をしてほしいです

PEA落合正行(東京)(20090820 緊急企画展の会場にて)

下田のまちに必要な、貴重なまち遺産だと思います。
どのような形でもこの建物が残され、未来の下田の
風景のひとつになってほしいと思います。

山中新太郎(東京)(20090820 緊急企画展の会場にて)

下田の財産だと思います。
使わない、こわすのはもったいなさすぎる。
良い使い方を。

檜垣幸志(TOKYO)(20090820 緊急企画展の会場にて)

旧下田小学校の二の舞とならない様になってほしいです。
観光で売っているのですから文化は壊してはいけないと思います。
この前の地震が来てもちゃんと立ってます。
まだ立っているのですから大切にしたいです。
下田は下田の良い所があります。
お金は大事です。でもお金は文化を戻せません。
心意気では食べられないけど、こういう“誇り”は持ち続けたいです。

代々下田人(下田市)(20090820 緊急企画展の会場にて)

保存についてのアンケートで、公費で対応するとベイステージのような
無用の産物に使われる、旧小学校を残さずなぜ南豆?という意見に
目が止まり、その方たちの気持ちも半分わかる…というか一理あると思った。
けど、過去の失政は戻らないし同じ失政をくり返さない為にも保存に
やっきになるべきではないか?また、たとえば町内ナマコ壁(本物)が
全滅したら市民は絶対黙ってないし市もそんなことできないと思う。
ではなぜ南豆はそこまで守られないかというと、やはり「理解」がされて
いないからだと思う(近年「認知」はされてきていても)。
伊豆石の建造物で唯一の…といっても伊豆石ってただのこの辺の石でしょ?
くらいの感触しかもたれてないと思う。歴史好きな人はいっぱいいるのに、
こと自分の地元と結びつけて考えない。。から、アピールのし方も毎回
変わっていくといいと思う。今回の蔵の「伊豆石」(金子先生)は
とても面白かったです。

下田っ娘(吉佐美)(20090820 緊急企画展の会場にて)

是非保存してほしい。
もったいないデスヨ、解体するのは。
これだけの歴史と風格のある建物って、
下田に他にある?

飯田博文(下田市高馬)(20090819 緊急企画展の会場にて)

昨年初めて見て感動し
今年またここでいろいろ知れて、感激しました。

Iさん(松戸市)(20090819 緊急企画展の会場にて)

文化財になれた事のすごさ
その文化財をなくそうとする悲しさ
オーナー様、もう一度考えなおし
白いマクをはずして下さい。
あの姿を見たいです。
お願いします。

おあつ(下田)(20090818 緊急企画展の会場にて)

初めて訪れた下田の街…。
お祭の出店をつたい歩きするように
そこかしこに点在する素敵な古いお店。
誘われるまま散策しました。
つましく、さり気なく懐かしい雰囲気
下田のまちと共に いきづいて来た
美しい建物、どうぞ大切にして下さい
こわしてしまうと2度と出逢えない時の宝物
下田の財産になることでしょう

わたなべまどか(東京)(20090816 緊急企画展の会場にて)

南豆製氷所を残す、というより、
使い途を考えるのが、保存ということだと思いました。

Fさん(前橋)(20090816 緊急企画展の会場にて)

初めて南豆製氷に出会ったのは、25年前のことですが、
下田のシンボルとなるものが失われてしまうということは
非常に残念な事です。
今、全世界で重要文化財の遺産化が進められている中、
是非にこの旧南豆製氷所の存続を願いたいものです。

横山浩介(東京都)(20090815 緊急企画展の会場にて)

とても貴重な建物だという事が分かりました。こういう建物を
残していく事が大切だと思うので、残してほしいです。

下田太郎(下田)(20090815 緊急企画展の会場にて)
※地元の高校生です。

国の登録有形文化財に指定されているほどの建物を解体するということは
下田の人達だけの問題ではないと思うので、ぜひ、残してほしいと思います。

下田生まれ下田育ち純粋すぎる下田っ子(下田)
(20090815 緊急企画展の会場にて)※地元の高校生です。

私も地酒の店(酒屋)をやってます。古き良きものはぜひ残しましょう!!
Iさん(東京)(20090815 緊急企画展の会場にて)

歴史的なものは、一度失うと取り返しがきかない。
町全体の大事な一部として考えていくべき

埼玉からお越しの方(20090815 緊急企画展の会場にて)

私はS46年生まれで下田で生まれ育ちました。
南豆製氷さんのこと、18才で東京に出て知りませんでしたが、
数年前に東京から帰省した際に知りました。下田にとって重要な
文化資源だと思います。新しいモノをつくるより、歴史を積み重ねてきた
下田の財産を守ってゆくことが下田の未来につながると思っています。

帰省中の下田出身の方(東京)(20090815 緊急企画展の会場にて)

許されるのであれば、是非残して頂きたいです。又来たいので…
Hさん(静岡市)(20090814 緊急企画展の会場にて)

(南豆製氷応援団)
by nanzu-plus | 2009-08-29 06:00 | 南豆製氷を残そう
<< 情報20090829 伊豆新聞... 日誌2009.08.22 緊急... >>


南豆メモ
南豆製氷 消滅


これまで建物を
残してくださった
所有者に向けた
≪ありがとう募金≫
2013.11.30 終了
合計:36万3,593円

::Links::::::::::::::::::::::::::::::
下田まち遺産連携会議
下田TMO
NPO地域再創生プログラム
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧