人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆下田の南豆製氷を  未来に活かすサイトです。
by nanzu-plus
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日誌 2014.4.27
今日は朝から数人が住吉稲荷に集まった。
日誌 2014.4.27_f0009157_1815828.jpg

須崎町の住吉稲荷は海で働く人の守り神。江戸時代から
今日にいたるまで地元の厚い信仰を集めてきたお宮さんだ。
日誌 2014.4.27_f0009157_1831371.jpg


大正から昭和にかけて下田は漁業基地として大いに栄えた。

市内唯一の国登録有形文化財だった南豆製氷は、大正12年
(1923年)に地元の旦那衆の出資で伊豆製氷冷蔵株式会社の
下田工場として建造された。伊豆で最初の近代製氷工場だった。

下田の水産業の近代化に貢献し、2004年に廃業するまで
実に80年以上にわたって現役工場として氷を供給し続けた。
近代日本の製氷工場として国内でも希少な産業遺産だった。

廃業後は地元の商店主らを中心にランドマークとして保存して
下田の活性化に利用しようという声が上がり、それが一般市民や
下田TMO、建築家、行政をも巻き込んだ保存運動へと発展していった。

南豆製氷で飛んだり跳ねたりしていた私たちの活動も含めて、
住吉稲荷は何百年間も下田の人々の営みを見守ってきた。

2006年、私たち応援団が南豆製氷を拠点に活動していた頃、
お稲荷さんの陶製の狐が一匹、なぜか南豆製氷でみつかった。
日誌 2014.4.27_f0009157_1835526.jpg

以後、機械室の壁にかまぼこ板で作った台をしつらえて(笑)、
そのお狐さんを住吉稲荷からの使者として祀っていたのだ。
日誌 2014.4.27_f0009157_1833464.jpg

今日はそのお狐さんを奉納してこれまで見守ってくれた
住吉稲荷の神さまに感謝した。
日誌 2014.4.27_f0009157_1841449.jpg

南豆製氷が消失して日当たりが良くなった場所に花が揺れていた。
by nanzu-plus | 2014-04-27 09:00 | 日誌
<< 伊豆下田の近代化遺産・旧南豆製... 写真 2014.4.14 >>


南豆メモ
南豆製氷 消滅


これまで建物を
残してくださった
所有者に向けた
≪ありがとう募金≫
2013.11.30 終了
合計:36万3,593円

::Links::::::::::::::::::::::::::::::
下田まち遺産連携会議
下田TMO
NPO地域再創生プログラム
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧